Watanabe Clinic

メニュー
メニューバー
トップページ
メニューバー
院長紹介
アクセス方法
フロアマップ
社会貢献活動
イベント案内
患者さんからのお便り
糖尿病の話
健康レシピ
リンク集
メニューバー

クリックで救える命があること
を、ご存知ですか?

クリックで救える命がある。
医療法人社団健翔会わたなべ内科クリニック
 健康レシピ

管理栄養士からのお便りです!〜パート 232〜

2025年3月  3月に入り、やっとあたたかい日差しを感じられるようになったかと思えば、翌日は冬に逆戻り、寒暖差の激しい日が続きそうです。
 規則正しい生活リズムは、体調管理の基本になります。朝食に身体を温めるスープはお勧めです。

さつまいもの豆乳スープごぼうと菜花のごまみそ和え
●さつまいもの豆乳スープ●
1人分 109Kcal 塩分0.7g
ごぼうと菜花のごまみそ和え
材料 (2人分)
(1人分 表1 0.5単位、表3 0.5単位)
さつまいも ・・・・ 皮付き80g
たまねぎ ・・・・ 1/4個(50g)
・・・・ 200ml
無調整豆乳 ・・・・ 200ml
味噌 ・・・・ 小さじ2
お好みであらびきこしょう ・・・・ 少々
―作り方―
1) さつまいもは1cm角に切る。たまねぎは薄切りに。
2) 鍋にさつまいも、たまねぎ、水を入れて火にかけ、煮立ったら火を弱め、芋が柔らかくなるまで煮る。
3) ボールに味噌を入れ、豆乳を少しずつ加えて溶きのばし、2)に加えてひと煮立ちしたら火を消す。器に盛り、お好みであらびきこしょうをふる。

●ごぼうと菜花のごまみそ和え●
1人分 119Kcal 塩分0.7g
ごぼうと菜花のごまみそ和え
材料 (2人分)
ごぼう ・・・・ 100g
なばな ・・・・ 100g
・・・・ 大さじ1
A)練り白ごま ・・・・ 大さじ1
  味噌 ・・・・ 小さじ1と1/2
  酢・しょうゆ ・・・・ 各小さじ1/2
―作り方―
1) 水洗いしたごぼうの皮を包丁の背でこそげ、斜め薄切りにして水にさらす。
2) 沸騰した湯に酒を入れ、ごぼうを中火で約12分茹で、ザルに上げる。菜花は別の鍋で1分ほど茹でて水に取り、水気を絞って食べやすい長さに切る。
3) ボールにA)を混ぜ合わせ、2)を加えて和え、器に盛る。
バックナンバー

名古屋市昭和区山手通3−8−1 日本調剤山手通ビル2F
TEL(052)861-3450