管理栄養士からのお便りです!〜パート 164〜
|
今年もあっという間に半年が過ぎました。
梅雨の間、ウォーキングの出来ない日が続くこともありますが、家の中でストレッチなど簡単な体操をして、身体を動かしてみましょう!
今月のレシピは、先月の料理教室で名古屋学芸大学の学生と一緒に作った、インスタ映えするもち麦入りご飯の紹介です。
|
|
あじさいご飯/もち麦について |
|
●あじさいご飯● |
1人分 250Kcal 塩分0.6g |
|
材料 (5人分)※米2合=約300g |
精白米 |
・・・・ |
200g |
もち麦 |
・・・・ |
100g |
水 |
・・・・ |
440g |
紫キャベツ |
・・・・ |
75g |
A)米酢 |
・・・・ |
35g |
マービー(粉) |
・・・・ |
15g |
※砂糖の場合は同量 |
塩 |
・・・・ |
1.5g |
人参 |
・・・・ |
50g |
ロースハム |
・・・・ |
50g |
大葉 |
・・・・ |
10g(一人2枚) |
|
―作り方― |
1) |
紫キャベツはみじん切りにしておく。 |
2) |
米、もち麦、紫キャベツを入れ、水を加えて、炊飯する。 |
3) |
人参は2分程度茹で、水に取る。冷ましてから、型抜きをする。同様にロースハムも型を抜いておく。 |
4) |
炊き上がったら、ボールにご飯を移し、A)を加え、冷ましながら混ぜる。 |
5) |
ご飯をラップで軽く握り、大葉をしいたお皿の上におき、その上に型抜きした人参、ロースハムを飾る。 |
※ |
にんじん、ハムは型抜きをしなくても大丈夫。美味しく召し上がれます。 |
|
|
●もち麦について● |
「もち麦」は大麦の1種で、「六条大麦」の中で、もち米のように、"粘性が高く、もちもちした食感"のものが「もち麦」です。
注目されている理由は、「大麦β-グルカン」という食物繊維を豊富に含んでいるから。「大麦β-グルカン」は水に溶けやすい特性をもつ水溶性食物繊維で、様々な働きがあります。
その一つは、腸内環境の改善で、腸内の善玉菌のエサになって腸内環境を整えるという機能があります。
さらに、糖質の吸収を抑え、食後の血糖値上昇を緩やかにします。強い粘性でコレステロールを吸着し体外への排出を助け、血中コレステロールを正常にする効果もあります。
さらに「大麦β-グルカン」には「セカンドミール効果」といって糖質の吸収を抑制する働きが、次の食事までつづくことも期待できます。
|
|
|
|