管理栄養士 岡田・谷口からのお便りです!〜パート 98〜 2014.1.7.
|
あけましておめでとうございます。新しい年を迎えることができました。皆様どんなお正月をお過ごしでしたでしょうか。
今年も皆様にとって素敵な一年になりますように。
さて、1月7日には七草粥を召し上がりましたか?
七草というのはセリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロの7種です。七草粥は、これからはじまる新しい1年を平和に暮らせることを願い、邪気を払う意味で食べられています。また、お節料理や新年会など、飲んだり食べたりすることの多い時期の疲れた胃腸をいたわり、不足しているビタミンを補うという考えもあります。
そこで今月は、年末年始に疲れた胃腸を休めるためのスープと和え物を紹介します。どちらも簡単なので、ぜひお試しください♪
|
|
かぶとトマトの具沢山スープ/ごぼうとこんにゃくの簡単和え物 |
|
かぶとトマトの具沢山スープ |
一人分 44Kcal(塩分 1.2g) |
|
材料 (二人分) |
かぶ |
・・・・ |
大1/2株(100g)かぶの葉も使用 |
トマト |
・・・・ |
中1/2個(70g) |
玉ねぎ |
・・・・ |
1/2個(100g) |
水 |
・・・・ |
400cc |
固形スープの素 |
・・・・ |
1個 |
塩 |
・・・・ |
少々 |
|
―作り方― |
1) |
かぶの実は食べやすい大きさに、かぶの葉は1cmほどに細かく切る。玉ねぎはくし切りに、トマトは2cm角ほどに切る。 |
2) |
鍋に水と固形スープの素をくずして入れ、かぶの実と玉ねぎを入れ中火にかける。 |
3) |
沸騰してきたらトマトを加え、弱火で10分煮る。 |
4) |
かぶの葉を加えひと煮たちし、塩で味を調える。 |
※ |
かぶの栄養は、実よりも葉の方が高いです。しかし苦味もあるので、スープに入れる量はお好みで調節してください。 かぶの葉は、ベーコンなどと炒めてもおいしく召し上がっていただけてお勧めです。 |
|
|
ごぼうとこんにゃくの簡単和え物 |
一人分 58Kcal(塩分 0.8g) |
|
材料 (二人分) |
ごぼう |
・・・・ |
1本(100g) |
こんにゃく |
・・・・ |
1/2枚(125g) |
ピーマン |
・・・・ |
40g(1個) |
A)白ごま |
・・・・ |
大さじ1/2 |
めんつゆ(3倍濃縮) |
・・・・ |
大さじ1 |
|
―作り方― |
1) |
ごぼう、こんにゃくは4〜5cmの細切りにする。 |
2) |
鍋に湯を沸かし、5分ほど茹でる。 |
3) |
水気をよく切り、Aと和える。 |
4) |
器にご飯とキャベツを交互に盛り、3)のキーマカレーをのせる。 |
※ |
食感の違いを楽しめる一品です。お好みで一味を加えるのもお勧めです。 |
|
|
|