「プライマリケア実習」
名古屋大学医学部医学科5年 細野 博敬
今回の実習で印象に残ったもののひとつとして、渡邊先生のお話があります。 先生自身が、白衣を着ると患者さんが自分のことを医師として強く認識してしまい緊張してしまうからなるべく私服で診察するように心がけている、いくら椅子の高さが同じ高さであったとしてもやっぱり医師のほうが上みたいな印象を与えてしまいがちだから椅子の高さを患者さんのほうが少し高めにしておくようにしている、先生の椅子よりも患者さんの椅子を同等か立派なものにするなどといったように患者目線というよりむしろ下から行くというお話をされていました。 なんだかんだ言って患者さんからみたら医者なんだから同じ目線に立ったつもりでも向こうは縮こまっちゃうよね、と言う言葉が印象的でした。 また、訪問診療をされているときや産業医としての仕事に向かわれている時にこれまで日本を支えてくれたお年寄りを見てもあげたいし、またこれからの日本をささえていく若い世代を見ていくことも大切だよね、というようなお話も心に残りました。 医師としての理念をしっかり持っておられて、かっこいいなと感じました。 実習自体でも、様々なことを経験させていただけました。 患者さんの問診でも、はじめはぎこちなかったものの何度もさせていただけたおかげで徐々にスムーズにできるようになっていくように感じました。 今まで大学の方でSPさんに対して問診の練習をさせていただく機会はあったが、実際の患者さんでかつたくさんのそして様々な人に対して予診をとらせていただけたのはいい経験だったと思います。 次に看護師さんの仕事振りを見学させて頂いたり、管理栄養士さんのお話や患者さんとの面談を見学させていただけました。看護師さんも検査結果がでたらただ先生に結果を渡すだけでなく自分自身でその結果の評価をされていました。 管理栄養士さんもなるべく栄養相談室によっていただけるように扉をあけておいているといったことや、食事相談もなるべく患者さんに分かりやすいように工夫するように気をつけているというようなお話をされていました。 外来にいらっしゃっていた先生方から、糖尿病内分泌内科のお話や大学生時代にしておいたほうがいいことや研修のお話も聞けたのもとても参考になりました。 もちろん朝のトイレ掃除も忘れてはいけません。 その他にも内分泌の勉強会やネット講座を見せていただいたりと本当に濃い3日間だったと思います。 渡邊源市先生をはじめ、スタッフの方々には大変お世話になりました。短い間でしたが本当にありがとうございました。